石原さとみ&田中圭が薬剤師役で主演
フジテレビ2020年7月16日放送スタートドラマ
<木曜劇場>アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋
7月16日放送アンサングシンデレラ第1話を見逃した方に
無料で見れる方法や感想、ネタバレ、口コミなどを紹介します
7月16日放送アンサングシンデレラ第1話感想、ネタバレ、口コミ
第1話ご覧いただきまして、
ありがとうございました🙇♂️いかがでしたか?
感想お待ちしております😆また来週も見てください‼️
#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/1UNUMOMpDI
— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) July 16, 2020
40代女性
薬剤師さんを主役にしたドラマは、おそらく初めてではないでしょうか。アンサングシンデレラ主役のみどり役である石原さとみさんが、凛々しいながらも、可愛らしく、頼りにしたい薬剤師を演じています。
初回1話では薬剤師が患者のために一生懸命に努力しているのに、お医者さんは自分のメンツばかり重視して、しかも薬剤師さんを見下す態度をとっています。
処方箋を出す権限があるのはあくまでも医者であり、薬剤師は医者の処方箋に従って薬の調剤を出すしかないのが、何とも歯がゆいですね。医者、看護師、薬剤師の序列は、医療現場における格差問題ですね。
みどりさんには格差を跳ね返す努力と実力を期待しています。
20代男性
アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋マンガで読んでいたのでドラマ化されると聞き楽しみにしておりましたがキャストが自分のイメージとだいぶかけ離れていたので、別物として視聴しました。 いつもの石原さとみの演技という感じでしたが、髪型やしぐさが可愛かったのでこれはこれで有りかなと思い見ました。話自体は薬剤師というドラマでは珍しい業種にスポットが当たっていて医療ドラマファンを捕まえることが出来るのではないかと思います。 1話ごとにまとまったストーリーなので途中参加でも十分楽しめる物語です。 アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋まだ始まったばかりなのでマンガとは違った魅力のキャストがどう活きていくか楽しみに見ていきたいと思います。
20代女性
アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋石原さとみさん主演という事で楽しみに観ました。石原さとみさんはやはり可愛らしい方だなあと思いました。 身近なようでいて中々知ることのできない病院薬剤師という題材も興味深いです。患者側として接していると、専門的な仕事だし、間違いも許されない厳しい仕事で尊敬の念を抱いていたのですが、病院内での立場や扱いは微妙なのでしょうか。 ドラマならではの誇張はあるのでしょうが、現実とは違う部分もあるよなと思ってしまったりもしました。実際に勤めていらっしゃる方の感想が気になるところです。
20代男性
アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋原作の漫画は見たことありませんが、ドラマを見た感想は、テンポが速く、映像も綺麗で見やすかったです。特に最後の桜並木のシーンは綺麗でした。医者が主人公のドラマは見たことはありましたが、薬剤師のドラマを初めて見たので新鮮で面白かった。田中圭と石原さとみの上司部下の関係性をもう少し濃く描いて欲しかった。あおいが仕事が出来て、患者さんを第1に考えて仕事していることは伝わってきたが、ドラマ内容として恋愛なども取り入れたらもっと楽しくなりそうだなと感じた。
20代女性
アンサング・シンデレラ1話を見ましたが、薬剤師のみどりがとても頑張りやで感心しましたが、頑張りすぎているところもありました。 このドラマを見ることによって、薬剤師になりたいと思う人が増えるのではないかと思いました。 新人の相原くるみは、まだ覚えることがいっぱいで大変だと思いますが、今後どのように成長していくのか注目したいです。 瀬野は無愛想ですが、田中さんは無愛想なキャラを演じることがあまりなかったと思うので、新鮮だなぁと感じました。
コメント